只今の長野県松本市 風沢舎付近では氷点下7℃となっております。
お正月太りしたまま、寒いので運動をして汗をかくことをさけている今日この頃です

みなさんは「大寒卵」って知っていますか?大寒とは1年で最も寒い時期の事を言います。毎年同じというわけではなく、太陽の動きなどで日付が変わります。
今年は1月20日でした。
昔は寒い時期に卵を産むことはとても貴重だったので縁起物とさせています。
縁起物・・・
それは金運UP!!
風水によると大寒卵は金運が上がるといわれています

健康運UPとも言われており諸説は様々ですが・・・

大人が食べると金運UP。子供が食べると丈夫な子になるとも言われています。
大寒は終わってしまいましたが、2月3日までは「寒卵」として風沢舎にて販売しております。
お鍋の中に入れてもよし! おでんにいれても良し!
加熱しても、色味(黄身)は濃いまま

是非 ご賞味ください
